手元の過去問をすべて終わらせてみた
己の実力判定というよりも、
問題調査の意味を持たせているので
結果には(あんまり)拘らないようにしている
まあ、良ければヨシだけど、
点の伸びがなくても気にはしない・・・
B問題を完答
■出来る者を調べる(定員の決まっている)入試とは異なり、
勉強していない者をふるいに掛ける(定員なし)という手の問題、
ならば十分にやっておけばいいのだけど、
・・・ということは分かっている
A問題の完答は初めて・・・
いつもこうだと嬉しい
前回の国試問題・・・よって【工学】の〓模試〓は終了
手元の【法規】問題も終了
■一通り、過去問をこなしてみたけど、
俯瞰的には2アマで仕入れた知識を使える部分は少なくない
・・・毎度のことながら、
相応に準備をこなした者だけが基準クリアできる難易度
■新規分野の目立ったところでは、
【工学】
「MOS FET関連」「FM送/受信機関連」「オペアンプ関連」
「パルスレーダー分解能/原理関連」「PLL回路関連」
【法規】
「遭難通信/遭難対応装備関連」
→インマルサット/コスパス・サーサット系、使用周波数帯系、
手順や法規条文の穴埋め系・・・思いっきり多し
アマチュア局/放送局も含んだ広い意味での「電波法規」も
チャッカリ出るので要注意
2アマではめったに見ないMOS FETは四海通では普通に散見
「デプレッション形」「エンハンスメント形」
「Nチャンネル(入る)」「Pチャンネル(出る)」ってか
アンテナの等価回路も良く見る
「空中線が短い(f値=低い/λ値=長い)
→電気的に長くしたい→延長コイルを挿入」
■工学系は「長い/短い」「多い/少ない」「増える/減る」
「大きい/小さい」「高い/低い」のオンパレード
真面目に理解しないとどっかで間違えるよな・・・
ランダムに問われてもいいように「画像で記憶」する方法
■漢字や英単語、数式なども画像記憶系
理由や成り立ちで覚えるのはよっぽど暇がある場合
2アマではループアンテナの実効高の計算があったけど、
四海通では五つの正誤問題
公式に当てはめて数値を出す計算問題は、
数値が出ればそれ以上のものは求められないけど・・・
・・・使い道や原理の理解を求められるのでよっぽどキツイ
直流増幅率の問題
「α=(1+β)/β」は○か×か?って・・・スルーをかます?
占有周波数帯幅βの近似式
「β≒ 2( 最大⊿f + 最高f )」と画像記憶
最大周波数偏移と最高周波数を足したものを2倍する
少ない知識をフル動員させる〓良問〓
A・・・振幅変調/両側波帯(AM)
R・・・振幅変調/単側波帯/低減搬送波
J・・・振幅変調/単側波帯/抑圧搬送波(SSB)
F・・・角度変調/周波数変調(FM)
G・・・角度変調/位相変調
・・・そういえばファクシミリは「C」
近年「○1(×1の逆)」が散見
「臨時停波命令」の問題
テキトーに答えればバタバタと失点
「電波の質が適合していない」場合のみ臨時停波命令が下りる
違法行為には別の処分が適用される・・・これも〓良問〓