5月の【やり残しコース】の踏査なら、
人ごみに紛れることもなかろうと
昼に思い立って南武線に乗った
■平地の10kmなら休憩含んでも2h程度の計算
本日の歩行距離 10.4km
標高差 マイナス4m
入路 1420
平間駅下車、
ガス橋から左岸を辿る
川べりに建つ小堀製作所
町工場が大きくなった感じ
コボロン/テフノンはニコンやキヤノンを支えていた
ずっと先が見えるのも下流ならでは
たまに潮風が匂うようになれば、
朝に出航した釣り船の帰還
短い間隔なら2分おきで飛び立つ航空機
今回はここまで
退路 1630
右岸はもうちょっと行けるけど、
欲張らないのもたしなみのうち
【多摩川ロング】
いままでの踏破合計は33km
【たまリバー50km】 といえど路面シールは53kmなので残20kmほど
遮蔽物のない堤防上は、歩きといえども風とのせめぎあい
風の穏やかな日和が嬉しい
残る羽村堰からの上流エリアはそのうちの気まぐれ
多少なりとも下りコースが楽なのか、
風向きの影響の方がダメージが大きいのかは不明
【LICO 43size】
見かけはゴツイが、
比較的軽量&ソールがしなるので
快足ロングトレイル向き
地下足袋の如く、ヒタヒタと歩を進めることができる
もう少し靴底の硬さが欲しいけど、
こういう山靴もアリかな、とは思う
・・・ゲルマンのクラフトも侮れない感じ
【あれば乗る】
・・・やっぱ京急でしょ
京急川崎手前で退避、
後続をやり過ごして、
川崎駅で連結・・・
マニアックな京急本線
羽田空港線の高架工事では、
複線が単線になる部分があり、
すれ違いでは登山電車の様相
どん詰まりの大師線小島新田駅
失礼ながらけっこうな利用客
線の歴史を覗きたい
ついでの川崎大師 1820
すでに営業時間を過ぎていた
仲見世もシャッターが下りる
京急八丁畷からJR八丁畷
四駅を往復営業する南武支線
南武線ですら中央線と東海道線の支線みたいなもの
鶴見線も含めけっこうマニアック
ワンマンの二輌編成はローカルな雰囲気
結構な利用があったりするのは今後も有望
帰着 2030
このエリア、様々な歴史的経緯の結果、
興味深い路線が存在する