(金)の放課後に覗けば・・・おいおい
そんなはずではなかったのにっ
今週は[L]が行っちゃって、
後の祭りの予定だった
毎度、(金)夜半からの降雪を期待して
(火)(水)の観察で(土)の状況を判断
一度はOFFの判断を下すも、
(金)に急遽は稀
即刻、メールでONの判断
決め手は寒気の南下(らしい)
ここまで下がる予想もなかった(はず)
最近、気象庁はけっこう揺れている
で、0300入山
ドアを開けば、すり切る深さ
リセットの期待
はたらくクルマ0630
板を置き一番を主張0820
出番を待つROTAMATと
ロシア原潜の外壁活用のTiポール
1stゲット
垂涎のノートラ
降雪後の営業開始に
手間取るのはいつものこと
試運転すれば20人が並ぶのもいつものこと
で、ひざパウだったり腰パウだったり・・・
歓声を浴びつつリフト下を泳いだり、
大奥を堪能したりで小一時間
※ソフィア最深部を「大奥」と命名
斜度深くヤバそう&要ラッセルで出発点、
なので誰も入らない
地形を埋める降雪なれば
向かうところ敵なし
今回は、
前回浅かった東館エリアの探索
歴史を発見しつつ
封印を解いたり、
ゴンドラ上空より検証を深めたり・・・
さっきのラインがチラッと見える
■毎度、地形や植生を理解すれば、
長くトレースを刻めるのが嬉しい
ワンストップで標高差150mとか
最終の一本もお約束のノートラ
下山1430
Mt.Fuji JAPAN
.帰着1900