数日前から高い確率で決定している場合と、
観測の結果、直前で決定する場合がある
珍しく・・・静穏で降雪
かなり降っても、数値上は変化の無い場合を
さんざん経験しているのでけっこうな・・・期待感
今週は相応の降雪・・・秘密コース狙いだけでも十分
直前に半泊の℡を入れ、毎度の如く120km/h巡航で北上
2230 モービル
いつもの氷路
2330 大六
昨夜はホテル前で10cm程度・・・多少の期待
■結局、お終いまで続く降雪
「いつもありがとうございます」
って声掛かるようじゃ・・・目立ちすぎ
■テラコペアは今週のドカ雪で圧雪が入る
そんな時はすかさず秘蔵のコースへ
【テラコ秘密C】上部
【テラコ秘密C】下部
上部も下部も十分な積雪量を確認
ここを歩けと言われたら・・・躊躇する
いつものことだけど、
滑走中の画像のないことが・・・残念
【東館秘密C】終端
■入り口から終端まで深雪巡航できる〓とっておきな〓コース
〓地の利(地形&植生)〓を得れば巡航可能
【唐松C林間】
疎の植生なら誰でも入るのでリセットは掛からない
・・・悩ましいよな
■たとえ人のラインがあったりしても、
自分にとって初めての1stドロップならドキドキ感増大
行ってみないと分からない危うさと面白さ
■■出たとこ勝負の愉しさがそこにある
仕上げは【ダイヤ小屋壁】
右は後をつけてきた若造のライン 1300
■日当たりのある焼額フード付き未圧雪左岸で
ブロックを切り出せば15cm間隔で二層のクラストを確認
日中の気温がマイナスでも、日射で雪面は溶解&夜間に硬化
立て続けに降雪があったので弱層ほどではなかったけど・・・
下山 1400
昔、撤退・・・名峰甲斐駒(2965m)
白根三山
帰着 1900
ほぼ同じ里程の圏央道が完成しても、
地の利がないので利用しないでいる
思いつきで入ったPAがトイレと自販機のみなんて
ガッカリだし・・・
一つ一つのカーブまで分かってる方が、他に気を使える