指の腹が掛かるような持ち方をしているので、
軸を回転させながら速記すれば、どうしてもクリップが
人差し指の付け根付近に触ったり触らなかったりする・・・
奥のOHTO PM-1509Sは誰も手に入れようとしないので
サルベージした最後の一本
ネジ止めされているクリップはユーザーが容易に着脱できる
■この2本は(今のところ)旅のお供の候補
・・・OHTO SUPER PROMECHA 0.9mm
・・・Rotring800 2mm Lead holder
余計なものはないほうがイイはずなので・・・外した
(たぶん)専用の冶具で平板を包み込むようにして巻き込んだ、
と思われる工法らしい(嵌め込めば塗装に傷が付いてしまう)
これは、素人が簡単に着脱できるようなシロモノではないので、
付いていたクリップは再生不能となったのは多少残念・・・
とはいえ、こういうところには「実(ジツ)」を採ることにしているので、
引き換えに素晴らしいハンドリングが手に入ったのは嬉しい
■クリップが必要なユーザーと、不要なユーザーがいるので、
外した時のデザインの良否も含めて
どちらでも対応できる仕様が望ましいよな
机上で簡単に転がるような重さではないので、
転がり止めの目的でのクリップの有無は関係なし・・・
これをYシャツのポケットに挿すこともないし、
何かに止めることも想定していないのでお気軽に取り外し・・・
数時間、4000字程度を筆記してハンドリングを検証
剛性の高さと適度な重さによって、ガツンガツンいけるので
たいへんな安心感がある
軽量と引き換えに、「しなり」の感じられるような巷の筆記具は
そういうものだ、と言ってしまえばそうなのだけど、
こちらは折れの怖れのない2mm径の芯と相まって、
「いたわって使う」という余計な心遣いは一切不要・・・
■板でも靴でも「その時」に全幅の信頼を預けることが
できそう、と感じられる道具ってイイものだ・・・
〓Mars carbon〓 ¥65/本・・・乾いた書き味は
独逸Nuemberg辺りのクリエイター御用達
〓uni〓 ¥35/本・・・ぬるっとしたウェット感は
濃淡も重んじる侘び/寂びに通ず
■どちらが良い悪い、好き嫌いというのではなく、
「そういうものだ」という理解が幅を広げるはずだよな
手前は蛍光ペンカートリッジの余りケース
かなり丈夫なのでホルダー芯の携行に最適
94mm長に調整が必要だけど、何と6本も入る
・・・これも旅のお供