【刷り出して、地形図と併用すれば・・・(たぶん)『鬼に金棒』】
加速度的に増えるので、エリア別に整頓の必要がある
【岩菅山】
林道より岩菅山
寺小屋より岩菅山
【十石山】
間隔がまちまちだけど縦罫間は1km。
十石山
【佐渡】・・・夏の気まぐれに
ドンデン-金剛山
野営場 トイレ・避難小屋
バイクかレンタカーでドンデン
麓へ下れば戻れない
なので、往復山行
ドンデン-金北山
【笠ヶ岳】
笠ヶ岳
笠ヶ岳山荘(25張)
笠ヶ岳-クリヤ谷
往きも帰りも林道が長い
稜線まで5ピッチ
笠新道詳細
【白山】
白山・平瀬道
白山・室堂平まで3ピッチ強
白山・室堂界隈
別当出合-南竜ヶ馬場-白山
【劔岳】
早月尾根
早月小屋(25張)
早月尾根詳細
【富士】
富士山
【立山】
立山・室堂界隈
(1978年夏、雷鳥沢と剣沢で停滞6日間。)
立山・室堂
立山・室堂
【劔岳周辺】
雷鳥沢より剣岳
剣沢から平蔵谷(たん)
剣沢から長次郎谷(たん)
剣沢から真砂沢ロッジ
真砂沢ロッジから二股
二股から三ノ窓雪渓
二股から小窓雪渓
二股から仙人池
二股から池の平
剣沢から池の平
沿面距離、標高差
【黒部周辺】
黒四-平の小屋
こんな遠距離の印象はない・・・けど
平の小屋-五色ヶ原
五色ヶ原-一の越
平の渡し-奥黒部ヒュッテ
奥黒部ヒュッテ-赤牛岳【読売新道】
奥黒部ヒュッテ-赤牛岳-水晶小屋
奥黒部ヒュッテ-水晶小屋
赤牛岳-水晶小屋&高天原山荘
平の渡し-針ノ木峠
扇沢-針ノ木峠
扇沢-蓮華岳-七倉
【新穂高】
新穂高-鏡平
鏡平-雲の平
雲の平-新穂高
新穂高-わさび平
■翌日以降の行程軽減のため、
1ピッチ稼いでおく(案)
わさび平-双六小屋
双六小屋-雲の平
新穂高-雲の平
鏡平分岐-笠ヶ岳
わさび平-三俣山荘
着後の行動にメリットあり
小池新道【詳細】
鏡平-双六【詳細】
双六-三俣【詳細】
三俣-雲の平【詳細】
双六-槍平
【千畳敷】
千畳敷
(1981年頃、msyと春スキー。)
【カヤノ平】
カヤノ平
熊の棲
カヤノ平
越冬適地
【谷川岳】
西黒尾根
【奥多摩】
稲村岩尾根
(1980年代前半、msyと。)
雲取山
(1975年)
【白根三山】
白根三山
【甲斐駒】
黒戸尾根(横手駒ケ岳神社起点)
【徳本峠】
徳本峠(20張)
岩魚留小屋(5張)
徳本峠から霞沢岳
徳本峠より上高地
【常念岳】
三股より蝶ヶ岳~常念岳周回
一の沢より大天井岳~中房温泉
【根子岳】
根子岳
【旭岳】
冬季は石室までのシール登行
夏季は山頂ゲット
「ベアモンテで待ってます・・・」
【信越トレイル】
信越トレイル
【富士】
富士山の裾野
たくさんの歴史
裾野前半
裾野後半
遠足で行く精進登山道
こちらにも歴史の遺物
【劔岳】
新道調査の報
開通を待て
雷鳥沢より大日岳
大走りより神の道
神の道より五色ヶ原
【大峯】
大峯奥駈道
【中山】
中山周回
【越後三山】